形容动词加する,是什么意思,冷たくして饮むのが普通です。这个句子中,て又是什么用法?

2025-05-19 22:42:01
推荐回答(1个)
回答(1):

い形容动词去い加く、后面再接する、这句话意思是,冰一下,再喝,是很平常的事,冷たくする、表示人为做的事情,如果是自然发生,不通过人为,就是冷たくなる。自然变冷。同样,二类形容词也行。便利にする、什么什么を便利にする。这个て、有中顿的意思,可以把他翻译理解成句号,。冷たくする。变成冷たくして。跟后面的句子连成了一句话。