日语邮件中,表示做完某件事之后再做另一件事,中间的接续用什么词比较妥当?

2025-05-18 08:25:37
推荐回答(4个)
回答(1):

追伸(ついしん)

手纸などの最后に、付け加える形で足された文章のこと。

英语のpostscriptの头文字から,

PS.とも书く。

通常、手纸の末尾、宛先・差出人名が书かれたさらに后に、

「追伸」「P.S.」と头につけて书かれる。

回答(2):

等待您的确认、反馈给我们以后,(我方)再发送请求书。

ご确认と返答を顶いてから、また请求书をご送信致しますので、
何卒宜しくお愿いします。

你这句是动作的连续性问题,一般采用【~てから、また~】

回答(3):

~次第

ご确认顶き、ご连络をいただき次第、请求书を発送させていただきます。

回答(4):

してから
したら、またなになににする